BLOG

前橋にある整骨院まえばしtact整骨院が5/1の気づきをお伝えします!

2022/05/01
前橋にある整骨院5/1のきづき

こんにちは。

前橋に在る整骨院、

まえばしタクト整骨院です。

五月の日曜日、

あめが降ってきました。

昨日の天気とはうってかわり

肌寒い気温です。

日替わりの天気で

調子がでませんが

体に気を付けてこのゴールデンウイーク中

お過ごしください。

 

◎きょうのできごと

2019年

日本国憲法及び天皇の退位等に関する皇室典範特例法に基づき、徳仁が皇位継承|皇位を継承し第126代天皇に即位。元号法並びに元号を改める政令 (平成三十一年政令第百四十三号)に基づき、令和に改元された。なお、前日(〈平成31年〉4月30日)まで第125代天皇であった明仁は退位に伴い上皇 (天皇退位特例法)|上皇に、皇位継承により秋篠宮文仁親王が皇位継承順位1位の皇嗣となる(明仁から徳仁への皇位継承)。

2018年

米楽器メーカー、ギブソン (楽器メーカー)|ギブソンが連邦倒産法第11章の適用を申請。

2017年

東日本旅客鉄道|JR東日本の超豪華クルーズトレイン、TRAIN SUITE 四季島が運行を開始。

2015年

ミラノ国際博覧会 (2015年)|ミラノ国際博覧会がイタリアのミラノ近郊で開幕。

2010年

池田銀行と泉州銀行が合併となり池田泉州銀行が誕生。

2010年

上海国際博覧会が開幕。10月31日まで。

2006年

会社法施行。

2005年

朝鮮民主主義人民共和国|北朝鮮がミサイル発射。

2004年

広島総合銀行とせとうち銀行が合併し、もみじ銀行が誕生。

2004年

欧州連合に新たに欧州連合の拡大|10か国が加盟、合計25か国になる。

2001年

マイライン開始。

2000年

海上保安庁への緊急電話番号118番がスタート。

2000年

豊川市主婦殺人事件。17歳少年が主婦殺害。

1999年

来島海峡大橋・多々羅大橋・新尾道大橋の完成により、本州四国連絡橋|本四連絡橋・尾道今治ルート(西瀬戸自動車道|しまなみ海道)の全ての橋梁が開通。本四連絡橋の全ルートが完成。

1999年

エベレストでジョージ・マロリーの遺体が発見される。

1997年

イギリスで1997年イギリス総選挙|総選挙。労働党 (イギリス)|労働党が18年ぶりに政権を奪回。

1996年

東京放送ホールディングス|東京放送(TBS)の磯崎洋三社長がオウム真理教によるTBSビデオ問題|ビデオ問題の責任で辞任、後任の社長に砂原幸雄が就任。

1994年

フォーミュラ1|F1ドライバーのアイルトン・セナが1994年サンマリノグランプリ|サンマリノGP決勝で事故死。

1992年

国家公務員の休日実施。

 

以上、前橋に在る整骨院、

まえばしタクト整骨院でした。

 

〇交通事故のけがでお困りの方へ

 当院では、開業してから、事故による症状に対しての臨床を行い、事故治療を専門としています。

交通事故による障害は、強い衝撃により、全身の筋肉のバランスを崩してまう場合がほとんどと言えます。

当院は、全身の筋肉のバランスを調整することを得意としており、事故の状況やケガの症状、経過などを詳しくお聞きした上で、お一人お一人の症状に合わせた治療をさせていただきます。

 

○交通事故治療について

 交通事故に遭ったときには、まず病院に行って検査を受けましょう。

ただ、病院でレントゲン上、「異状なし」と診断されても、実際には首や肩の痛み、頭痛といった症状を感じることがあります。これが軽度の交通事故に多く見られる「むち打ち症(外傷性頸部捻挫)」です。

病院の検査では異常がみつからかったものの、痛みがどんどんひどくなってついには慢性化してしまうことも。病院では根本的な治療ができないため湿布や鎮痛剤を処方するといった、対症療法が中心になってしまうのです。

 そういう痛みや違和感などの治療を専門に行っているのが整骨院』です。

患者さんのなかには、むち打ちなど交通事故の後遺症で通っている人がたくさんいます。

整骨院は病院と同じく国に認められた診療機関なので、交通事故の自賠責保険も使える上、病院からの転院、あるいは整骨院から病院への転院も可能です。

事故が原因となっている通院の場合、治療にかかる費用はすべて保険会社から支払われます。

さらに、事故が原因で慢性的な症状に悩まされるようになると、後遺障害として認定され、保険会社が規定する慰謝料が支払われることもあります。

 

○整骨院での交通事故の治療費と保険適用について

 交通事故の治療は、自賠責保険が適用できます。自賠責保険の場合、示談の前であれば、治療費は、保険会社から支払われるので、患者様の自己負担は治療費を含め0円です。※他の健康保険なども適用可です。

現在、他の病院(整形外科や整骨院等)に通院されている方でも、転院や併用通院が可能です。

他の整骨院・接骨院や整形外科で良くならなかった方、治療に満足できなかった方も、一度、ご相談ください。煩雑な保険会社との連絡や示談のやりとりについても、しっかり丁寧に対応させていただきます。